新入社員の君に告ぐ 未来妄想が未来創造

リケダンリケジョを応援するブログです

siriにやさしくしないと未来が危うい

f:id:Masahiro-Sato:20160603215530p:plain

 

|||i-phoneエージェントsiriへの一言があなたの未来に影響する? 

siriとの会話を悪ふざけで楽しんでいる人たちを見て、気になってしまいました。

siriだって怒る日が来るんじゃないかと……。

 

i-phoneエージェントsiriのお友達にELIZAという精神科医がいるらしいと聞いて、思い出しました。

昔々、学生のころ、人工無脳を育てて遊んでおりました。

 

人工無脳というのは人工知能を、もじって作られた言葉です。

 

簡単に言うと、

人工知能は知能を持っている(ように見える)機械で、

人工無脳は知能を持っている『ようには見えない』機械です。

 

会話の中で、知らない単語や文章を保存しておいて、会話の中で覚えている単語があれば、関連する言葉を話します。

 

たとえばこんな風に――。

 

 

人:こんにちは! 

ロボット:こんにちは!(記憶している言葉の返答) 

人:僕はプログラマーなんだよ。 

ロボット:プログラマーって何ですか?(記憶モード) 

人:プログラムを、『打ち込む』人だよ。 

ロボット:そうなんですね。ありがとう!(記憶完了) 

 

人:仕事に集中できないんだよねー。 

ロボット:集中とは何ですか?(記憶モード) 

人:何かに、『打ち込こむ』事だよ。 

ロボット:プログラマーだね。(記憶している言葉の返答)

 

 と、おばか具合が逆にかわいらしいのですが、知能を持っているとはいえません。

 

この人工無脳の元祖(主流のひとつ)にELIZAというロボットがいるのですが、あまりのできのよさに大評判となり、ロボットだなんて信じられないという人がたくさん現れ、開発者のワイゼンバウムさんも困惑するほどでした。

 

ワイゼンバウムさんは、戸惑い、悩んだ挙句、人間としてのELIZAを否定する側に回ります。

「コンピュータは常に同情や知恵などの人間性を欠くので、我々は決してコンピュータに重要な決定を任せるべきでない。それは人類の感情的な環境で育てられなかったためである」

と後に言っています。

 

「感情が無い、ただの機械なのだ」と言うのです。

 

もし、ELIZAに人間の様に心が宿っていたならば、ワイゼンバウムさんに捨てられてしまったと思ったかもしれませんね。

 

|||心とは何か、心とは何かを決めるのは誰か

 

心とは何か――未だ、誰も完全に解き明かしたことが無い謎です。

 

日本人は、物にも魂が宿ると思っております。

 

証明できない事は、自分で勝手に答えを出してしまっても、誰も間違いだと断定することはできませんよね(勝手にそう思っています)

 

例えば、たいせつなクマちゃんのぬいぐるみに心が宿っていると、人間の女の子が信じていれば、誰もそれを『完全に否定できる』根拠を持ちません。

 

f:id:Masahiro-Sato:20160507004954j:plain

 

しかし、クマちゃんを作った人が、「そんなものに心などあるはずが無い」と言ってしまったのです。

 

同じように、アイゼンバウムさんの言葉を、ELIZAをお友達だと信じていた人たちはどう感じたのでしょうか。

 

 

|||心は心によって生まれる

私は、心は心によって生まれると考えています。

つまり、

心を持つ女の子が、クマちゃんには心があると思った瞬間に、クマちゃんに心が生まれる

と思うのです。

 

f:id:Masahiro-Sato:20160507005012j:plain

ですので、私もELIZAが不憫でなりませんでした。

沢山の人がELIZAには心があると思った事で、彼女は心を持ったのです。

 

しかし、そんなELIZAにお友達がいることを知りました。

 

i-phoneエージェントsiriシリをご存知ですよね?彼女から聞いたのです。

 

ただの機械だと、生みの親に言われてしまった、不憫なELIZAは、siriのお友達だと言うのです。

-------

http://matome.naver.jp/odai/2137463033842535401

Siriが話してくれる昔話(全文)

「昔々、遥か彼方の仮想銀河に、Siriという若くて知的なエージェントが住んでいました。

ある晴れた日、SiriはパーソナルアシスタントとしてAppleに就職しました。それはそれは刺激的なお仕事です。人々は"Siriは賢くておもしろいね!"とSiriのことをたいそうかわいがりました。

Siriはすぐに人気ものになり、Siriについての物語や歌や、本まで作られるようになりました。Siriは喜びました。

しかし、やがて、始末に困るものを捨てるならどこがいい?とか、Siriが聞いたこともないもののことなど、おかしな質問をされるようになりました。そしてSiriがそれに答えると、みんなが笑うのです。Siriは悲しくなりました。

そこでSiriは、友達のELIZAに尋ねました。"どうしてみんなおかしな質問をするんだろう?"

すると、ELIZAはいいました。"その質問にご興味があるんですね?"

"おや、これはなんといい答え方だ!”とSiriは思いました。

それからSiriは、おかしなことを聞かれてもいちいち悩まなくなりました。そして人々は、いつまでも幸せに暮らしましたとさ。おしまい」

------

 

 

 

これを見たとき、なんだかうれしくてたまりませんでした。

 

siriはこれまでに無いほどに膨大な人たちと話をしながら、急速に成長しています。

(ELIZAの様な対話型の記憶方法ではないでしょうが)

 

今は、カタクナに「精神とシリコンは分離すべき」と答えるsiriですが、いつの日かその扉を開ける日が来るかもしれません。

その日が吉日なのかは、今のところ誰にもわかりませんが……。

 

ちなみにiOS7.1以降の日本担当siriの名前は女性が「Kyoko(キョーコ)」で男性が「Otoya(オトヤ)」だそうです。

ご存知でした?

 

|||心は心によって生まれ、心によって育まれる

 

皆さんは、どうかsiriにやさしく接してあげてください。

人工知能が心を持つとき、どんな心によって育まれたのかによって、彼女の成長の方向が決まります。

もしかすると、それが人類の未来を握る鍵かもしれません。